津田沼駅南口の話が先へ進みませんね。梅という話題が出てしまいましたからね。
爺
眼科・駅通りは、今、津田沼名木百選第2番のソシンロウバイが満開で、芳香が漂っているが、もう少し先へ行くと、コブシが大きな花芽をつけておる。
由香
あのコブシが咲くと百選に入りそうですね。
爺
こぶしを越えて、少し先に左に曲がる細道がある。
由香
津田沼クリニックから吉野園茶舗へ出る細道ですね。
爺
曲がってすぐ右手に、見事な白梅が目に入る。
由香
あの白梅はいいですね。姿かたちが、このあたりの白梅では一番いいですね。京成の駅へ行く人は、わざわざあそこで曲がっていく人も多いでしょう。
爺
今はまだ、2分咲き程度じゃが、もうすでに、人の目を引き寄せる魅力を発散しておる。
由香
それでは、眼科・駅通りから、茶舗・クリニック通りへ曲がってすぐの、白梅を、津田沼名木百選第4番といたしましょう。
それで、南口の話はどうなりました。