じいさん、最近は話題が少なくなりましたね。地元の話題はありませんか。
爺
あまりないなあ。強いて探したとしたらヤクルトスワローズの活躍ぐらいかなあ。
由香
ヤクルトは、高田監督が5月に辞任してからは、急に強くなりましたね。
爺
もともとピッチャーが若くて、いきのいいのがそろっている。なのにどうしてあんなに負けるのかと不思議に思っていた。
由香
それと習志野市と、どういう関係があるんですか。
爺
40代後半以上の習志野市民なら、ひょっとしたらと思っていたんじゃあなかろうか。みなさん、顔に見覚えがあると言っておられる。
由香
何のことですか。ヤクルトの誰のことですか。
爺
高田監督の代行をやっている人だよ。
由香
誰ですか。名前も出てきません。顔も知りません。ぜんぜんマイナーな人ですよね。
爺
小川淳司監督代行(53才)だよ。習志野高校が昭和57年に、甲子園の選抜高校野球で2度目の優勝をした時の優勝投手じゃ。
由香
そうなんですか。
爺
当時の市民は、みんなテレビにかじりついていたから、小川投手の顔に見覚えがあるんじゃよ。
由香
今日のニュースでは、小川監督代行の、来期の監督就任が決定したそうですよ。荒木大輔コーチの監督就任が決定的だと思っていましたが、すごいですね。
爺
ヤクルトの2軍で9年も監督をしていたから、若手の実力を熟知しているんじゃろう。そのうえ、人柄が温厚で、誰からも好かれる人らしい。
由香
パリーグはロッテ、セリーグはヤクルトを応援しなければならなくなりましたね。
爺
野村監督流のデータ野球を重視しているそうじゃから、来年は優勝も期待できるぞ。
由香
習志野高校出身のプロ野球の監督が、初めて誕生しただけで、十分にうれしいですよ。優勝までは期待しませんよ。
爺
それが、あまりにも目立たない人なんで、来年優勝しないと、荒木コーチに代わるといわれている。
由香
チャンスは1年だけとは、厳しいですね。
爺
彼ならやってくれると期待しよう。